所有する土地や予定敷地での家造りにおいて、その敷地条件を生かし最適なプランを作成するために、まず土地の大きさを知ることから始まります。
実際測量するという方法の場合、建築を検討中の会社に依頼すると、土地家屋調査士が無料もしくは少額の手数料にて敷地調査をやってくれるところもあります。
専門の敷地調査には、その敷地の法的規制・地盤調査(有料)・高低差などの隣地との関係なども含まれることもあります。
登記簿上の土地の大きさを調べる方法は、管轄の法務局にて登記簿謄本を取得することです。
但し、公簿上の面積は昔の測量技術を用いたものが多いため、その数値が正確でないこともあり、実際の土地の大きさと登記簿に記録されている面積とは大きく違うことがあります。
売買などを行う場合であれば、登記面積ではなく実際の面積が重要となりますので注意が必要です。
新築する場合も、実測面積に合わせて設計することになります。
土地の大きさを調べる方法は上記の通り、いくつかありますが、実際の大きさを依頼して測量することが正確かつ一番早い方法です。